ゆーまにわリレーブログ

ゆーまにわのメンバーが毎週交代で更新中。

第42回 お久しぶりです!

こんにちは!!
お久しぶりです。

夏休みにインターンで二週間強、真庭市にお邪魔してた法政大学の二神友造です。
もうインターンが終わって2ヶ月が経とうとしています。早いですね(´・ω・`)

忘れている方もいるかもしれないので、僕と大学のマスコットキャラクター[えこぴょん]の写真


f:id:youmaniwa:20181115163255j:image

何だかんだでその間に法政大学は六大学野球で優勝しました。試合を生で観ることはできませんでしたが、とても嬉しかったです。やはり、自分が所属している団体や関係団体の朗報は嬉しく感じるものだなぁと思いました。

さて、インターンが終わった後に感じたことはとりあえず寂しくなりました笑
インターンの間現場での勉強をずっとやっていたのに、またいつも通りの生活になろうとしていたからです。

ですが、それではインターンをした意味がないので2つのことを始めました

1つ目は とりあえず[はい]ということです。

これだけを聞くとイエスマンになったのかと感じますが、そうではなくお誘いに対して不可能ではなければすべて【やってみる】これを徹底的にしていっています。
たまに自分が予定に置いていかれそうになりますが笑
それでも、やりたいことをやりながら、やっています。成功しているかは回りの人に聞いてみないとわかりませんが(^-^)

 

2つ目はゆーまにわ東京拠点に近いものをつくるです。

なぜ作るかというと単純に面白かったからです。自分が面白い+楽しいと感じて、回りの人も同じような顔をしていたと僕は感じだからです。
やることをまとめて、東京拠点の事を考えると僕は現役で大学に通っており、ボランティアサークルに所属していました。そうです、わざわざ作らなくてもすでにキャンパスはあったのです。(気づくのに少し時間がかかった僕はアホでした)

 

そのサークルでの活動をよりたくさんやっていこうと感じました。最近の活動は、11/11(日)に地域系ボランティア団体(13団体)で1つの地域に行きイベントをする【たままち日和】を開催しました。午前中は限定道の駅と、四つの体験コースをやりました!(いのしし、縄文、おはやし、しめ縄)すべてその地区には昔の歴史に関係あるものを学生と住民さんで体験し、午後はワークショップをやりました。


f:id:youmaniwa:20181115163408j:image


f:id:youmaniwa:20181115163417j:image


f:id:youmaniwa:20181115163716j:image

 

今全体での振り返り中ですが、次に繋がるとてもいい体験ができたと感じている人が多く、とてもうれしいです😃
人の幸せも自分を幸せにする力がありますね(^_^)

 

 

これから、やりたいことがたくさんあるのでやれるものはすべてやっていきたいと思います!自分がやりたいことがより分かってきたので、それに合う動きをしています。

なので自分では思っているので、成長はしています、たぶん、笑
もし、自分の活動が知っている人の耳に入っていけるくらいやって行きたいと思います!

 

また真庭に行くので、そのときはよろしくお願いします。

 

あ、インターン中にお邪魔した、【隼ラボ】で気になった本を買いました。

僕はすごく事例としての勉強に、作った人たちの思いが書いてありとても面白かったです。ぜひ読んでみてください。


f:id:youmaniwa:20181115164542j:image

 

長くなりましが、ありがとうございました!

 

第41回 「ぜひ読んでください」

こんにちは。

  

つい最近まで高校卒業して何年、、とか考えてたのに、いつのまにか学生よりも教師のほうに年齢が近くなってることに気づいてしまった今日この頃のみずもです。

 

高校ということで、今回は私が高校生のときからはまった作家「米澤穂信先生」のイチオシ作品3つの魅力を語ります。

 

米澤穂信とは?」は、作品を読んでいくうちに大体感じてくれたらと思います。なので、ここでは省略します。ネット上にもあると思うので、ぜひみてみてください。

 

 

1.氷菓 

古典部シリーズの一作目で、デビュー作でもあります。
人が死なないミステリーとして、かなり軽くすぐ読めるのが魅力です。ミステリーに馴染みがない人でも楽しく読める小説だと思います。ミステリー好きには少し軽すぎるかもしれません。
主人公が高校生ということもあり、青春時代特有のもどかしさなども、そんなことあったなーと共感できるのではないでしょうか。
折木奉太郎には惚れるでしょう。折木ファンが増えてくれればいいですね。
アニメ、漫画、映画化されているので、小説はちょっと、、という方は別の媒体から入るのもありかと。

www.kadokawa.co.jp

 

2.犬はどこだ

 これは、まあまあしっかりめのミステリーです。
最後の方で、「そうきたか!」と思わせてくれるのがみそ。
ちょっとぞくぞくするのも魅力です。
多くは語りません。ネタバレの境目が私には難しいので。

www.tsogen.co.jp 

 

 

3.儚い羊たちの祝宴

 

短編集を集めて一冊の本にした形の小説です。少女が主人公なのがいいですねー。
これも、最後にぞくっとする感じが素敵です。
短編集なので長い物語が苦手な方も気軽に楽しめますし、物語同士が関連している部分もあるので、読書好きも楽しめると思います。

 

 

www.shinchosha.co.jp

 

 

4.その他

 その他にも、有名どころでは、映画化された「インシテミル」や、山本周五郎賞を受賞し、かつ史上初の三冠を達成した「満願」などがあります。(満願はNHKでドラマ化もされました。)

 

  

まだまだファン歴は浅く、本当のファンの方に言わせたらなにいってんだと言われてしまうような内容かもしれませんが、私なりにオススメの本、魅力を紹介しました。

 

 

ぜひ、これを機に「米澤穂信先生」の本読んでいただき、語り合えたりしたら嬉しく思います。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

次回は二神君です。
どれか読んでくれると嬉しいですね。

 

第40回 初めまして!

初めまして!

ゆーまにわ唯一の高校生 鈴木です。

大学生の学生団体なのにナゼ高校生?と思う人もいると思いますがそこはお許しください(笑)

初めて書く上に何を書いたらいいか浮かばないので、まずは自己紹介をします。

 

自己紹介

名前:鈴木紀史

所属:真庭高校 落合校地 2年

性格:優柔不断...

出身:岡山

 

f:id:youmaniwa:20181031173251j:plain

きっかけ

普通に生きていくのも平和でいいが面白くないなと思い、いい意味で普通じゃない人たちが集まったゆーまにわに魅力を感じゆーまにわキャンパスによく行くようになり、今年の落合花火で企画をしたのがきっかけです。

放課後...

去年の秋に部活をやめて以来暇になった放課後..

その暇な時間を何かに使えたら良いなと思っていたので、周りの友だちが部活している時間ゆーまにわキャンパスに来て宿題したり、学校の先輩と話したりと何もしていなかった頃と比べたら少しは変わったかなと思います。
友だちと話している時に放課後、ゆーまにわ の話をすると、そういう場所があるんだ!って言いながらも俺なら家帰ってゲームするかな~と言っていて、確かに学校終わっているわけだから家帰って自由にするのも良いなと思いました。
だが放課後、家で自由にしているより学校に残っている同級生やゆーまにわキャンパスに来ていろいろ話をしている方が楽しいので部活してないのに家に帰る時間は部活していたころと変わらない日も・・・笑

地元『真庭』

ゆーまにわに入って地元の方や他の地域から来ていた方と話をする機会が増え、真庭に対する思いが変わりました。

以前は田舎だし何もないこんな場所なんか将来は出て行ってその場所で死ぬまで住む!と思っていたが、いろいろな方と話していくうちに新たな発見や面白いことを聞き真庭って意外といい場所じゃん!と思うようになりました。

f:id:youmaniwa:20181031173418j:plain

 

学校の授業で週に1回 TR(トライ&リポート)という時間に、いくつかのグループで真庭と自分の将来を絡めて考え、最終的に学年内で発表する時間があります。その授業で真庭市の移住者について僕たちのグループは考えているのですが、真庭市役所の方と話をした際にグループ4人のうち外に出て行っても最終的に真庭に戻ってきたい人は自分だけでした。市役所の方には、戻ってきたいと思っていると言ったらナゼ?と不思議がられました笑  最近地域の方や他の地域の方と話す機会が増え真庭に戻ってきたいと思うようになりました。と話したら、そういう考えを持つワカモノが増えたら良いのにな…と言われました。 

自分一人では100%不可能なことだが1度でいいから真庭で今まで無くて真庭のPRも同時に出来るようなイベントをしてみたいなと最近思ってます。

来週は、みずもさんです。