ゆーまにわリレーブログ

ゆーまにわのメンバーが毎週交代で更新中。

第175回 いえきの昼食放浪記

あいさつと近況報告

こんにちは、朝食が食パンとバナナのいえき翔太郎です。最近は朝以外でも、夜食として食パンを食べることも多いので、ぼくの中で食パン需要が増えてきてます。マーガリン塗って砂糖かけて食べてます。おいしい。

さて、今回のブログは昼食について話していこうと思います。以前のぼくの担当回ですと、それなりに時間をとって自分の気になることを調べてまとめたり、サークルで使ったネタを使い回したりと、農学色の強いものでした。ただ、最近は公務員試験の勉強ばかりで調べごともしなくなったし、サークルにも参加してないので農学色も薄まってきたかと思います。

こうなるとこれまで書いていた傾向のネタがないのでいわゆるネタ切れで、何を書いてやろうかというのがいま現在。

そんなことを悩みながら昼食をつくり、いつもの通り写真を撮ったところでネタがおりてきました。

僕が自炊を始めたのが概ね一年前、三年生になったときからなのですが、ちょうどこのブログをかくついでにこの一年を振り返ってみようというネタです。題していえきの昼食放浪記。もうちょっと語感は良くできたかも。

いえきしょうたろう昼食の流儀

一年前に始めた自炊ですが、マイルールを決めていたような気がしないでもないので、思い出せる範囲でここに書いておきます。

① 炭水化物、おかず、生野菜、汁物のワンセットを崩さないこと

② 調理時間30分以内でつくること

くらいだったかな。①はバランスのよい食事をとりたかったのと、食事についての不満足感を減らしたかったため。食事の満足感を向上させるには、一つのやり方として品数と皿の数を増やせばいいと思っている節があります。生野菜があるのは好きだからですね。

②はたしか橋本さんが「調理に30分以上かけたくない」みたいなことを言ってて、なんとなくわかるなあと思い、それをマルパクりした記憶があります。

自炊を始めたころ、後になって振り返りを楽しめるよう、写真を撮ってきました。どんな傾向が現れるのか、はたまた何も思い出せないのか自分でも楽しみです。それでは見ていきましょう。

はじめのころ



f:id:youmaniwa:20200313163942j:image

これが多分一番最初。

早速生野菜がないですね。代わりになぜかレンコンがあります。食べたくなったんでしょう(適当)。センターにある玉ねぎとツナ缶のスパゲッティですが、いまだに作る頻度の高いメニュー。簡単でおいしいんですよね。最初からこれまで作る文化の残っている彼はさしずめ殿堂いりメニューといったところでしょうか。

f:id:youmaniwa:20200313164038j:image

そういえば最初はこんな丼もつくってましたね。当時炊飯器がなくてパックごはんを使っていた気がします。
f:id:youmaniwa:20200313163736j:image

藤本さん、僕がレタスの上にのっけるのはかいわれ大根だけじゃないんですよ。

f:id:youmaniwa:20200313164158j:image

暴食してるな。なんとなく覚えてます。どうにもお腹が減るのでダブル炭水化物という荒業をこなしていました。それにしても野菜炒め丼の登場率たるや。

f:id:youmaniwa:20200313164237j:image

このあたり数日の写真はキュウリとおからハンバーグの占有率が高めでした。確か、サークルの友人と一緒に日野上の雲上亭にいったときにおからとキュウリをもらったんです。彩りがいいね。そこ、右下おからハンバーグって言われるまで何か分からなかったとかいうコメントはナシですよ。いや、それにしても懐かしいな。
f:id:youmaniwa:20200313163737j:image

ぼちぼち新玉ねぎが売られ始めてますね。また酢漬けつくりたいな。かすみんの誕生日プレゼントにあげたら思いの外好評だったことを思い出した。今年もこれでいくか…?
f:id:youmaniwa:20200313163739j:image

とうとうでました、お好み焼き。最近は高頻度でつくっていますが、このころ(6月くらい)はそうでもなさそう。どちらかといえば焼きそばにはまっていた時期です。
f:id:youmaniwa:20200313163738j:image

夏~秋は基本麺類でした。パックごはん買うのがおっくうになったんでしょう。確か、割高だったからとかそんな理由の気がします。

それからお気づきでしょうか。サラダのレタスが玉レタスからサニーレタスに変わっています。玉レタスより日持ちがよいことに気付いたようです(個人の意見です)。

f:id:youmaniwa:20200313164503j:image

ごはんほぐせや。冷凍ごはんの雰囲気があるので、炊飯器を得たころでしょう。落合の秋祭りの写真も同時期にあったので、10月あたりのもとでしょうか。あとレタスだけじゃなくてキャベツの千切りを覚えたようです。これのお陰でサラダのかさましがより安価にできるようになったことに感動した記憶があります。

f:id:youmaniwa:20200313164557j:image

猪の解体の分け前を頂いたときの写真。冷凍庫いっぱいのお肉でなんか笑えたのを覚えています。

f:id:youmaniwa:20200313164655j:image

みかん大好き。12月の写真。

f:id:youmaniwa:20200313164718j:image

年始のスーパーマーケットで、何もかもが安売りされてました。久しぶりのブロッコリーとトマトゲットにテンションあがったことを覚えています。

f:id:youmaniwa:20200313164731j:image

ラスト。今日の昼ごはんの写真です。最後もツナ缶スパゲッティ。最近、YouTubeでも生活系?の動画を見ることが増えてきたのですが、そのなかの1テクニックを盗んだところがあります。

これまでの味噌汁はインスタントのものばかりだったのですが、だし入り味噌をお湯でとき、あおさを入れるだけでちゃんとした味噌汁ができてしまいたした。これまでは一人分の味噌汁作るのって面倒だし、そもそも鍋ないし、ということでインスタントで我慢していたのですが、いやあこのアイデアは素晴らしいですね。お陰でおいしいお味噌汁が飲めております。

まとめ

いかがでしたでしょうか、ぼくの昼食日記。昼食の遍歴だけでなく、机の上が普段いかに散らかっているかを公表する形となってしまいましたが、男子大学生らしいなあということで堪忍してください。

個人的には写真フォルダも一緒に見返していたのですが、当時のことも振り返れて面白かったですね。もちろん自炊生活の変化、傾向も見られるので、あー当時はこんな風に考えてたなあという思い出が甦ってきました。いやあ楽しかった。今回字数少なめになってしまいました、ごめんなさい。次書くのは6月頃かな。就活真っ只中くさいな。次はどんなことをかくのでしょうか。

次回予告

次回は料理が好きな牧さんです。今月末で就職で地元に帰ってしまうみたいです。ぼくは貴重な遊び相手を一人失うことになるので非常に残念だ。

卒業と新たな旅立ちについて書くのか、それとも全然関係ないテーマで書くのか。楽しみですね。