ゆーまにわリレーブログ

ゆーまにわのメンバーが毎週交代で更新中。

第142回 溢れ出る興奮とエモの感情 ~eSports世界大会に行ってきました~

尾道の海辺で寝転がるのが好きです。こんにちは、ゆーまにわの新田です。


突然ですが近況報告 aka 宣伝させてください。

SpotifyApple Music等各種楽曲ストリーミング配信サイトにて、僕の曲 " Role Model of Chillhop " がアップされました!

https://artist.landr.com/music/628810812875

上記リンクにて配信先に飛べます!

ちょっと落ち着きたいとき、勉強中のお供などにいかがでしょうか😘

また、ストリーミングサービスに契約してないよーって方はこちら↓もお願い致します。

以上宣伝でした~


今回のブログは、とあるイベントの参加レポートをお送りします。

 

その名も

Rainbow Six Siege Pro league Season 10 Finals In Japan

 

いわゆる e-Sports イベントです。しかも世界大会

このイベントが11月の9日~10日、愛知県は常滑市・Aichi Sky Expoにて行われました。

どんなゲーム・大会やねん

この主となっているゲーム、Tom Clancy's Rainbow Six: Siege(以下、R6S) は PC/PS4/Xboxで展開しているFPSゲームで、今回はPC版に限った大会が行われました。

ルール説明

このゲーム、R6Sは、5人対5人のチームで防衛・攻撃と別れて屋内戦を行うゲームです。

 

防衛側は、

制限時間内に先に攻撃チーム5人全員をキルする、

屋内各部屋に設置した爆弾を制限時間守り抜く、

攻撃チームにより爆弾解除装置を設置されたら発動するまでに破壊する、

この3条件で1ラウンド勝利します。

 

攻撃側は、

制限時間内に先に攻撃チーム5人全員をキルする、

屋内各部屋に設置した爆弾に爆弾解除装置を設置し、装置が完全に発動するまで装置を守り抜く、

この2条件で1ラウンド勝利します。

 

そしてどちらかのチームが7ラウンド先取、 両チームが6ラウンドで並んだ場合には延長戦で+2ラウンド(合計8ラウンド)先取した時点で1マッチ勝利します。

これを全3マッチ中2マッチ獲ったチームが勝利となります。

 

複雑ですね。

 

つまり、7・8ラウンド勝利*2マッチ勝利=1試合勝利です。

 

そして防衛・攻撃各チームにはそれぞれオペレーターが一人ずつ選択でき、壁を破壊するオペレーター、全身盾で身を守るオペレーター、索敵用小型ドローンを妨害するオペレーター、投擲物を無効化するオペレーターなど、、、バラエティに富んでます。

細かいことはまだまだありますが、だいたいこんな感じです。

 

そして今大会出場チームはヨーロッパ・北米・南米・APAC1地域を勝ち抜いた全8チームによって行われます。

年4回R6Sの大きな大会は行われるのですが、その中の一つに日本が選ばれるのはコミュニティにとっても大きなことですね。

 

ちなみに賞金総額2USD 628,000、日本円にして約6千8百万円3、、、68Mってやばない?


何がすごいか?

APAC地域初開催!

今回の世界大会、なんとAPAC1地域で行われる初の決勝大会!

ベスト8チームを一目見ようとチケットは完売、Twitterに流れる阿鼻叫喚、界隈の著名人も外れてしまうほどの人気度を開催前から見せてくれました(なんで僕当たったんだろう)

熱狂度がすごい!

そんな注目の日本開催、しかし日本チームは惜しくもAPAC1予選で敗退、、、盛り上がりに欠けるかな、、、と思っていました。

 

そんなことありませんでした。

 

やっぱ世界レベルって違う。盛り上がり半端ない。

 

f:id:youmaniwa:20191115235027g:plain

常連ホストのGhassan "Milosh" Finge氏の「Hazime!」コールから始まり、

日本最高峰e-Sportsチーム「野良連合」オーナー貴族(Kizoku)さんのブチ上げオープニング、

配信で見たことある人だ!!!Matt Andrews氏と共に選手入場、、、

 

盛り上がらないわけがない。お腹いっぱい。

 

そして試合が始まります。

 

1キルごとの歓声、中央モニターの豪華さ選手の盛り上げ波乱の試合展開、、、

 

これがDay1は14時間続きました。

アドレナリンドバドバ。

 

なんか、「ただゲームやってるの観てるだけ」なのに超楽しい。

 

昔、友達とスマブラやってて一喜一憂してたあの頃を思い出しました。

 

溢れ出る興奮とエモの感情

 

あと、試合間の時間に選手やキャスターとのミート&グリート(写真撮影とかサインしてもらったりとか)がすごい。

 

僕も南米・FaZe Clanの Astro選手と写真を撮っていただきました。

 

いかがでしたか?

今回の大会観てるだけでもとても楽しかったし、やっぱりこれから盛り上がる業界なんだなということも力強く感じさせてくれました。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!

次回のリレーブログはふくくんです。ちゃんとしゃべったことないから話してみたいなあ。

 


1 Asia-PACificの略語で、アジア地域・オセアニアの複合エリアを指す
3 11月13日 6:12 UTC 現在